※2023年8月1日より各商品の品番が変わります

【簡単】ユニック車のクレーン先にも補助カメラ!

  • URLをコピーしました!

皆さんこんにちは。
ユニック車に取り付けられるバックカメラについてご紹介します。

専門業者に依頼すると、工賃や時間のコストがかかるし…。

そもそもユニック車にバックカメラとかって取り付けできるの…??

上記の疑問を解消します。

ユニック車とは

ユニック車とは積載型トラックに小型クレーンを装備している車両の事で、
トラッククレーンとも呼ばれます。
1台でトラックとクレーンの2つの役割を果たせるため、
建築現場や土木工事現場でよく使用されています。

似ている車両としてクレーン車がありますが、
クレーン車は下の画像のように、トラックの荷台部分がなく、車体がクレーンと操縦席のみで構成されているのが、
大きな違いになります。

ユニック車による事故

ユニック車で実際に発生した事故としては、クレーンで荷物を吊り上げている際に、車両が傾いて転倒したり、
崖から落下したなどです。

ユニック車の安全対策

ユニック車でできる安全対策としては下記の様になります。

日常的なユニック車の整備・点検

メンテナンスや整備を放置することで、故障する原因になるだけでなく、ボタン動作の挙動の精度が下がってしまう事があります。
定期的なメンテナンスを実施しましょう。

安全意識の徹底

ハンドル操作やレバー操作のミスや、正しい乗り方の方法などを徹底しないと思わぬ事故に巻き込まれる可能性があります。
日常的に乗り方講習を実施することなどで、運転手の安全意識の徹底を図りましょう。

コミュニケーションの徹底

「そこに人はいないだろう。」という思い込みが思わぬ事故を引き起こす可能性があります。
確実に人はいなくとも、指差し、声出しを習慣化する事で、未然に防げる事故もたくさんあります。
指差し、声出しなど、コミュニケーションの徹底を実践しましょう。

安全装置の導入

人間の目や耳だけではどうしても検知できない事もあるかと思います。
そんな時に役立つのがバックカメラやバックセンサー等の安全装置の存在です。

安全装置を導入することで、死角なども見えるようになり、防げる事故が増えます。

上記を徹底する事で、防げる事故はかなり多くなるでしょう。
最後の安全装置について、もっと掘り下げてお話したいと思います。

TCIのTRAIL CAMERA

ユニック車の特にクレーン部分においては稼働するため、
有線カメラの導入が難しく、基本的にはワイヤレスカメラでの取付になります。
そうはいってもワイヤレスカメラを起動するにあたって電力を取ってくることが必要になってきます。
ですので、ワイヤレスカメラであっても配線作業が必要になってくるのです。

そこで私たちは考えました。
どうにか配線作業が不要で、可動域部分にも取り付け可能なワイヤレスカメラを生み出せないかと。
さまざまな試行錯誤を経て、この度誕生したのが、

TCIのTRAIL CAMERAです。

TCIのTRAIL CAMERAは、ワイヤレスであることはもちろん、カメラの電源作業も不要です。
なぜならカメラを ”磁石” で取り付ける仕様だからです。

「え、磁石だとすぐ落ちちゃうんじゃないの?」
と思ったそこのあなた。

TRAIL CAMERAはネオジム磁石という、数ある磁石の中でも特に協力な磁力を2つも使用しております。
成人男性が結構な力で引っ張ったとしても外れる事はありません。

そして、2万回の耐振動テストも難なくクリアしており、振動での脱落の心配もありません。

(参照:【最新版】 フォークリフトによる事故事例と安全管理について)

ですので、ユニック車にも完全に相性抜群です。

上記の通り、磁石での取付のため、業者を呼んでの取付工事が不要であり、
またそれに付随する工賃も一切かかりません。

参照として一般的な有線式のバックカメラ取付工賃を記載しておきます。

・2tトラック   30,000円前後+出張費
・4tトラック   45,000円前後+出張費
・重機や特殊車両   50,000円前後+出張費

これは取付一回に対する金額ですので、取り外しの際も同様に工賃が発生します。

それに対してTRAIL CAMERAは取り付け時も取り外しの際も0円です。

業者を呼ぶ手間、取り付けにかかる費用、作業時間をすべて排除したカメラなのです。

そして、技適マークも取得しており総務省より使用の認可をいただいていますので
電波法にも抵触せず、安心してお使い頂けます。

また、カメラとモニターの 伝送距離も最大70メートル を保証しており、
車両の規格等も気にせず、安心してお使い頂けます。

まとめ

今回は、ユニック車と相性抜群のTCIのTRAIL CAMERAについてご紹介しました。

カメラの給電作業が難しい事実があったので、クレーン先に補助カメラを取り付けることがあまり普及しておりませんでした。

そんな痒い所に手が届けば、という思いで今回TRAIL CAMERAを製造致しました。

安全に気を付けても気を付けすぎるという事はありません。
起こそうと思っていなくても起きてしまうのが事故だと思います。

そんなユニック車のドライバーの皆様の安全管理に対して、TRAIL CAMERAが少しでもお役に立てれば幸いです。

—————————————————————————————————–

TRAIL CAMERAの購入をご検討の方は【こちら】からお見積もり・お問い合わせください。
※最新商品のため、製品ページは現在作成中です。
 資料等はご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

弊社トラサポくん情報は【こちら】ご覧ください。

記事を共有する
  • URLをコピーしました!
目次